2015年5月10日日曜日

小さなガラスを溶かして作るジュエリーWS 作品

   
「フュージング」


というガラス工芸の技法を使っての今回のワークショップでした。

こうやって ガラスを使ったアクセサリー作品を作っている私ですが、

芸大では工芸全般を学び

陶芸専攻していました。大学卒業後も現代陶芸と呼ばれるオブジェを作り続けていました。

焼くという行為は とても馴染みの深いことなのです。

続けて説明しちゃうと 陶芸ーセラミックは土ークレイと釉薬ーガラスで 出来ているのです。

今の仕事は クレイが無いだけで

、、、クレイが無いだけってのは 可笑しな定義だけど

私にとっては そう思えて 

ガラスを扱うのが  大人になった幼なじみにあったように 懐かしく新しいような感覚なのです。




はい❗️

ワークショップでの皆さんの作品たち!出来上がりましたよ⭐️

ガラス用キルンで焼成

アクセサリー金具を取り付け

すばらしい作品になりました。

どれもとてもステキです。

ぜひ、アクセサリーとして皆さんの日常に使っていただけたら とても嬉しいです。






小さなガラスを溶かして作るジュエリーの報告

2015/05/01  小さなガラスを溶かして作るジュエリーWS


お天気も良く  爽やかないい感じ

お客さん来てくれるかしら〜と  なかなか心配もしつつ準備



ガラスのツブツブ

コッチで切ろうかなとか 呑気な事も 思っていましたが

ちゃんと家で切ってきました。

この色もあの色もと  どんどん増えて、こんなにたくさんのガラスの色
持ってたんやと、在庫確認できた。

用意してた蓋つきカップ足らないので 一個のカップに 複数色入ってます。

イタリアガラスの象徴?ミルフィオリもあるよ。

わたしのオリジナルパーツも 少し




みなさん とても飲み込み早くて  はじめて見る小さなガラスたちにも すぐに慣れて

ご自分でイメージした形と色を もくもくと

とても楽しそうに作ってはります。





「アクセサリーの金具」

イヤリングはピアス、クリップタイプの2種
ネックレスー金色チェーン
ブローチ
ゆびわ



この中から先に選んでもらって、その感じで作る。

今回は、小さなツブツブガラスの数などは自由、模様入りガラスは2個以内、

全体に 焼くと角がまあるくなって 小さくなるよと言ったからか

結構 私がおもってたより大きめ作品の方が 多かったかな

皆さん とてもセンスの良いです。











次回はアクセサリーになった作品をアップします
o(^▽^)o